ずーっと使っていなかったLDプレイヤーとビデオデッキを思い立って復活させた。
LDは機嫌がいいときしか動かないけど。
おそらくベルトがユルユルになっているのだろうと中を開けてみるが、障害物が多くてベルト部まで到達できない。ん~、これ以上分解すると影響でそうだしな。
いろいろ動かしていると、何とか動くように。しかし、ディスクを入れてみるが読み取れない。
そこでPS2の時にやったように綿棒でピックアップレンズをふきふき。うお、やっぱ真っ黒だ。
再度入れてみると・・・おお!見れた!
ビデオは動いたけど、画像が・・・こいつもクリーニングテープを通して。うむ。動いた。
そして、PT2の導入で不用になっていたアナログチューナボードをメインPCに組み込み、ビデオ、LDと接続。これでビデオやLDをHD録画する環境が整った。昔やってたけど、量が多くてやめちゃったんだよね。今後機会があるごとにやってみよう。ま、問題は終了時間なんだけど。
もう1枚余っているアナログチューナボードはサブPCに。こちらはPT2で録画できないケーブルTVの番組を。おまかせ録画にはしないので番組取得もなく、1枚差しなのでハング率も下がるだろう。一応できるだけPT2と録画時間帯を離すようにしておく。
ケーブルTVにはどうやらコピーワンス機能があるらしく、以前録画した番組がOS再インストールですべて見れなくなってしまい、数百GBのデータがパーになってしまったが、これも昔使っていた某機械を組み込むことにより解除成功。役に立つもんだな。
これでなんかいい環境が整ったな。レイアウトも少々変更し、すっきり。まあ、まだ作業した物が散らばっているが。
やる気があるうちにデータ化していかないとな。特に智ちゃんビデオは大量にあるからカビが生えないうちになんとかしなくては。