記事一覧

2015年初シイラ釣り  2015年07月20日(月)23時21分

梅雨が明けて夏本番!今年初釣行に行ってまいりました。去年は横浜まで出船したものの波が高くて断念しただけだったから今年こそ!ってところだ。

メンバーはいつも通りトン君とタケ、それとナスカ氏のはずだったのだが、どうやらナスカ氏は全日に熱中症になって模様。さすがに熱中症の人間を炎天下の釣りに引っ張り出すわけにはいかず、3人の釣行となった。

土曜に梅雨が明け、台風の影響も何とか収まって、無事出船。良い天気だ。台風の影響が吉と出るか凶と出るか・・・
ファイル 2079-1.jpg

今回のターゲットはシイラ。だが、とりあえず、狙えるものは何でも狙う。サバもイナダもうまいしな(⌒▽⌒)

というわけで、まずは第一海保辺りで、タチウオ&サバ。あ、メタルジグは全然用意してないや。ってことで慌てて、去年落札したサーベラーを開封し、フックを取り付ける。サーベラーお気に入りなのだが廃盤なのだ。

釣り開始。むう、反応ないな・・・と、思ったら早速トン君にヒット!あれ?でも、あまり引いてないな。

上がってきたのはエソ。餌釣りではよくあるが、ルアーで来たか。その後もトン君がサバを立て続けにヒット。むう、好調だな。

何度か場所を変えていると、タケにもヒット。そこで、私も何とかヒット・・・二人ともエソだ(笑)
ファイル 2079-2.jpg

エソはかまぼこの原料によく使われるやつで、うまくないことはないが、小骨が多いらしい。めんどくさいので私とタケは放流。

そして、なんとかサバを一匹ずつ釣ったところで、再び沖を目指す。とりあえず、全員坊主は脱出だ。

いい天気だ。これは絶好のシイラ日和。水の色も変わってきてそろそろ東京湾口だ。さて、鳥山は?潮目は?漂流物は?周囲に注意を払いひたすら探す。

・・・なんもねえ_(:3 」∠)_
見事なくらい何も。これではさすがに狙いようがない。漂流物?と、思ったらビーチボールだったり。いくら漂流物に着くといっても水面下に何もないと無理だよな。

と、船が止まる。???なんもないけど?しかし、船長が薄い潮目みたいで・・・と。
わかんねえ、取り敢えず投げてみると・・・タケヒット!シイラだ!さすが船長!

それほどは大きくないが本命ゲット!いるよいる!やっぱり1匹釣れるとモチベーション上がるね。

しかし、はぐれなのか続かない。ひたすら探すが・・・ああ、肝心の帽子忘れてきちゃった。UVリップも忘れてきたし、あまり外に出ないようにしないと危険かも。

やがて、小さな漂流物のようなものを発見。これも、多分浮き輪的なものかもだが、何かが一緒に絡まっているようだ。ほんとに小さいが、一応薄い潮目でもあるようなので投げてみる。

と!再びタケにヒット!いた!これも先程と同じくらいの大きさだが、2本目か調子いいな。もう一匹いないかな?

何度か投げてみるが反応なし。これもやはりはぐれか?と、思ったが漂流物の反対側に投げてみると、あっ!追ってきた!食え!食え!・・・持ってった!

合わせると、なかなかの手ごたえ。これ、重い。つーかなんかあいつ余裕かましてないか?慌ててドラグ調整。ぎゅんぎゅんと持って行く。結構大きいな。何度か網に入れようとするが、その度にまたぎゅんぎゅんと逃げる。糸が途中で絡まっている部分があってちょっと冷や冷や。でも、ラインはマグロも考慮してPE4号なのでそうそうは。

格闘すること数分。無事ゲット!オスのシイラは初めてかもヽ(⌒▽⌒)ノ
ファイル 2079-3.jpg

サイズは1m5cm。自己記録には及ばなかったけど結構満足した。夏満喫!(^^)
一応もう一匹ついてきていたんだけど、ヒットには繋がらず。

その後はほんとに鳥がいないし、暑いしで、もう、船長任せ(^^;
うつらうつらしているところに船長の声でのそのそと動き出す状態。すまない船長(´_ゝ`)

やがて、ナブラを発見。周囲のそこかしこでなにかやっている。しかし、鳥はいないし、大きな魚の姿もない。なんだろうね?これ?何度投げても反応がない。シラスかな?追ってるのは何だろう?サバだったらもうちょっと反応があってもよさそうなもんだが。

これはかなり広範囲だった。いろいろ移動しながら何度もしつこく投げていると、ヒット!あっばれた!シイラだ。どうやら。シイラも混ざっていることはいるらしい。しかしこれは絞れんなあ。

かなりやったがどうにも手ごたえがないので戻りながら再び漂流物を探すことに。

船長の声にふと気が付くと既に湾口付近まで戻ってきている。ん?少しゴミがあるな。これは潮目?ラストチャンスかな?

海藻がちらほらある中、1m位の浮遊物を発見。船の角度的に2人くらいしか投げられなかったのでトンとタケが投げるのを見てみると、おっ何匹かついてきてる!トン君にヒット!しかし、残念ながらフックアウト。おしい。

私もちょっと離れたところに投げてみると・・・ヒット!おわっ!リールが取れた!(笑)少し緩いなとは思っていたがまさか取れるとは。取り付けようとすると引っ張られるしまいった。なんとか固定したが、まだ魚はついていたのでやりとり。今度はメスのシイラだった。さっきよりは小さいが2匹目をゲット。
ファイル 2079-4.jpg

最後に再び第一海保に戻り、投げてみるも反応なし。納竿。

結局釣果はエソ1匹、ゴマサバ1匹、シイラ2匹でした。
タケもエソ1匹、ゴマサバ1匹、シイラ2匹。
トン君はエソ1匹、ゴマサバ3匹。シイラがいないのが残念。

シイラはクーラーに入りきらなかったので頭を落とす。その時胃からウスバハギみたいなのが出てきた。やっぱ今日はイワシとかいなかったのだな。

いやあ、やっぱシイラ釣りは過酷だ。筋肉痛だし。でも、食べる楽しみもあるし、また行きたい。シイラの刺身なんてなかなか食べられない。
ファイル 2079-5.jpg

なお、シイラの体表には粘液毒があるので皮は食べちゃいけません。皮引いたまな板とかも念入りに洗いましょう(⌒▽⌒)/
ちゃんと洗えばおいしく食べられます。
ま、いっぺんには食べられないので残ったやつは冷凍で。しばらくはシイラ三昧だな(^^)
次回一緒に釣り行ってみたいなあという人募集してまーす(* ̄∀ ̄)ノ